日々いろいろ

『甲斐荘楠音の全貌 絵画、演劇、映画を越境する個性』展に行ってきました

美術展の話が続いてしまいますが、
東京ステーションギャラリーで開催中の
甲斐荘楠音の全貌 絵画、演劇、映画を越境する個性』展に行ってきました。

甲斐荘楠音(1894-1978/かいのしょうただおと)は、大正期から昭和初期にかけて日本画家として活動し、革新的な日本画表現を世に問うた「国画創作協会」の一員として意欲的な作品を次々と発表しました。しかし、戦前の画壇で高い評価を受けるも1940年頃に画業を中断し映画業界に転身。長らくその仕事の全貌が顧みられることはありませんでした。本展は1997年以降26年ぶり、東京の美術館では初となる本格的な甲斐荘の回顧展です。これまで知られてきた妖艶な絵画作品はもとよりスクラップブック・写真・写生帖・映像・映画衣裳・ポスターなど、甲斐荘に関する作品や資料のすべてを等しく展示します。画家として、映画人として、演劇に通じた趣味人として――さまざまな芸術を越境する「複雑かつ多面的な個性をもった表現者」として甲斐荘を再定義します。
東京ステーションギャラリーHPより引用させて頂きました)


甲斐荘楠音さんの作品を初めてみたのは、以前に東京国立近代美術館で開催された「あやしい絵」展で。強く印象に残っていました。
今回は本格的な回顧展とのこと。
絵画のみならず、本人の写真やスケッチ・スクラップブック、東映京都撮影所に保管されていた甲斐荘楠音さんが制作に携わった映画衣装などが、幅広く展示されています。

妖艶で、怖くて、仄暗い感じがあって、生々しくて、美しくて、官能的。
甲斐荘楠音が描く女性の「存在感」がすごい。
見たら、脳裏に焼き付いて忘れられなくなる感じ。

官能的な美しさもあって、
見たいのですが、怖い。
怖いけど、見たい。
という気分(*´罒`*)

幾つか裸婦像もあったのですが、肉感的すぎてクラクラしちゃいました。
女性の肌の柔らかさとラインの美しさが伝わってくる、ムチッとした絵が多かったです。

(写真↓右側が女性に扮した甲斐荘楠音)

女性に扮した写真も多く展示されています。
歌舞伎の女形をみて、年を重ねた男性があんなにも美しい女性になれるのかと憧れを抱いたようです。

スクラップブックも印象的。
お隣りで見ていたご夫婦が「これはあの映画のだよ」などと楽しそうにお話をしているのをなんとなく聞きつつ、好みに刺さるスクラップブックだなぁと心の中で密かに思う。

「衣装・風俗考証家」としても才能を発揮しており、時代劇映画の名監督たちからも厚い信頼を得ていたそうです。
市川右太衛門が着た「旗本退屈男」シリーズの衣装をはじめとした、時代劇の豪華絢爛なお着物の展示も見応えありでした。(時代劇の映像もちょこっと流れていました♪面白そうで見たくなりました)

甲斐荘楠音さんの作品は、好みが分かれるそうなのですが、私はすごく好き。
(確執もあってですが、日本画家の土田麦僊からは穢い絵と作品の陳列を拒否されたそうです→穢い絵事件)
人間の内側のドロドロした情念を表現しつつも、そこから目が離せなくなるような官能的な魅力を感じさせるところがすごいと思いました。

画風が変わり、アクの強さがなくなると、
それもあってか絵が売れなくなり、
映画界へ転身することになったそうなのですが。納得。
そのアクの強さに好きな人はドハマりするのだろうなぁと思いました。


(東京ステーションギャラリー)
赤煉瓦の壁や、ステンドグラスが綺麗でした。
美術館自体に雰囲気があって好き♡

東京駅から直結。屋外を歩かずに行けるところが、猛暑の今、ありがたかったです。

とても暑いので、体調や体力面で不安がある時は無理をせず、
熱中症対策をしっかりとして、お出かけしてくださいね٩꒰。•◡•。꒱۶

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

アロマサロンSASARAE
https://www.sasarae.com

新宿駅のお隣り、京王新線初台駅より徒歩約5分。

男性の心身の不調にスポットをあて、
本格アロマテラピー
エサレン®ボディーワーク
を行っております。

心に響くような優しいタッチ
心身の深いリラクゼーション

完全予約制・プライベートサロン
性的なサービスは一切ございません

営業時間
10:00~23:00
(午前中のご予約は前日22:00までの受付となります。
最終受付20:00
当日のご予約受付は12:00~20:00まで)

ホームページ・Line・ショートメールより、
お問い合わせを承っております。