祖母の米寿を祝うため、先日茨城県へ行ってきました。
6月はあじさいの季節。お昼に行く約束だったので、その前にどこかあじさいを見ることができる場所はないかなと探したところ、あじさい名所を発見。
今年は『二本松寺 あじさいの杜』(茨城県潮来市)で、境内に咲く100品種1万株のあじさいを楽しんできました。
入山料400円。
入口から出口まで約30分、一方通行で道は歩きやすいです。
(とはいえ、緩やかな坂道を降って、平坦な道を歩いて、また坂道を上るという感じですので、歩きやすい靴で行くことがオススメです)
紫陽花を眺めながら、田んぼ道をてくてく歩く。
解放感のある、穏やかな雰囲気が好きです。
田んぼを覘いてみたら、おたまじゃくしがいました!
久しぶりに見た(ර⍵ර)✧
紫陽花ってこんなに様々な種類があったんだと思いました。
お花の色や形状が結構異なり、面白いです。
紫陽花に可愛らしいトカゲ?が乗っていて、うわぁ♪と。
写真を撮ろうとしたら花の中に隠れてしまいました。
尻尾しか見えない。
個人的には鮮やかな青色のアジサイが一番好きでした。
グラデーションになっているのも可愛いです。
緩やかな登坂を上り、下を撮影。
この辺りは、様々な品種のあじさいが咲き誇っており圧巻です。
最後は本堂をお参り。
涼し気な風鈴の音色が響く、紫陽花で飾られた手水舎。
道が歩きやすいため、体力に自信がない方にもおすすめです。
こじんまり過ぎず、広大すぎず。でも紫陽花を堪能できる、ちょうど良い広さでした⑅ර⌔ර⑅
あじさいを堪能した後は。
茨城県に行く度にちょこちょこと行っている「常陸国風土記ゆかりの地めぐり」。
今回も1か所行ってきました♪

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
アロマサロンSASARAE
https://www.sasarae.com
新宿駅のお隣り、京王新線初台駅より徒歩約5分。
男性の心身の不調にスポットをあて、
本格アロマテラピー
エサレン®ボディーワーク
を行っております。
男性更年期障害について勉強中。
心に響くような優しいタッチ
心身の深いリラクゼーション
完全予約制・プライベートサロン
性的なサービスは一切ございません
営業時間
10:00~23:00
(午前中のご予約は前日22:00までの受付となります。
最終受付20:00
当日のご予約受付は12:00~20:00まで)