男性ホルモンと男性更年期

男性のためのアロマスプレー♪

先日、MR AROMAの星野知子さんとお会いしました。
ミスターアロマは、男性が心身ともに健康な毎日を送ることができるよう、ストレスケアの一つとしてアロマテラピーを提案。
気分やシーンだけでなく、一日の活動時間に合わせたストレスケアアロマスプレーを作っています。

(シャキッと爽快、眠気スッキリ「WAKE UP」・商談に成功する香りで、仕事中のイライラもオフ「SUCCESS」・女性の好感度を高める、香りの引力「APPROACH」・仕事モードをオフにして寝つきをサポート「SWITCH OFF」 の4つの香り)

実は数年前に、星野さんの男性更年期に関するブログを読んだことがあり、その時に、男性を対象としたアロマテラピー講座をされるなど、男性にアロマテラピーを知ってもらうための活動を積極的にされていることを知りました。
女性向けのアロマテラピー講座は多くありますが、男性のみのアロマテラピー講座を私は初めて知ったので、驚きつつ感動した覚えがあります。

今回、Instagramの交流から連絡を頂き、お会いすることに♪


男性と女性の嗅覚の違い、アロマスプレーが出来上がるまでの数年にわたる試行錯誤。
アロマテラピーを知り、活用している男性が確実に増えてきていることを確認しあったり。(アロマディフューザーを使った経験がある男性、多いです。)
とても勉強になる有意義な時間を過ごすことができました。

MR AROMAは、海外のメディカルグレードブランドの精油をふんだんに用いて、こだわって作られたアロマスプレー。
男性向けの香りとしては珍しいローズを用いた香りや、認知症研究者である浦上教授が認知症予防としてすすめる精油や配合を考慮して作られた香りもあります。
合成香料で作られた、香りがはっきりしているけれど、きつさも感じる香りとは異なり、スッと鼻に入ってくるような優しい天然の香り。
男性向けではありますが、香りを纏う男性への女性の目線も意識し、女性の意見も取り入れて作られているため、彼氏や旦那さんにプレゼントとして購入する女性も多いそうです。

最近は、アロマテラピーで彼氏や旦那さんをサポートしたい女性のための活動も多くされているそうなのですが、男性に広くアロマテラピーを知ってほしいとの気持ちは強く、改めて私も頑張ろうと思いましたヾ(*´∀`*)ノ
多くの男性にアロマテラピーやアロマトリートメントの良さを感じてもらい、ストレスケアに活用してもらえたなら嬉しいです♪